ここみ広場@いたやまち
月〜金 9時30分~14時30分
土日開催(月1回ずつ) 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区板屋町692
※月に1回ずつ火・木臨時のお休みがあります。毎月の通信カレンダーでご確認ください。
※専用駐車場はございません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
月〜金 9時30分~14時30分
土日開催(月1回ずつ) 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区板屋町692
※月に1回ずつ火・木臨時のお休みがあります。毎月の通信カレンダーでご確認ください。
※専用駐車場はございません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
こもれびひろば@青少年の家
ほぼ毎週火曜日 9時00分~14時00分
開催場所:浜松市中央区住吉4丁目23−1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
ほぼ毎週火曜日 9時00分~14時00分
開催場所:浜松市中央区住吉4丁目23−1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
2021年08月11日14:28
8月16日、中国語で沢山おしゃべりしましょう♬≫
カテゴリー │□多文化の日(外国人支援)
こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
8月に入り暑さも本格的になってきましたね
お出かけもなかなか大変なので、スタッフMの家では子どもとシャーベット作りに挑戦してみました。
家にある材料でできるレシピで意外と簡単にできました!
お店には簡単に混ぜてできるゼリーやプリンなど色々な種類がありますね♬
この夏のおうち時間でチャレンジしてみるのも楽しいかもしれませんね〜
さて先日8月2日に多文化広場(中国語)を開催しました。
中国に興味のある親子さんたちと通訳さんで、幼稚園の情報を交換したり、新型コロナウイルスの予防接種についてなどたくさんおしゃべりしたりしました
子どもたちも輪の中に入り楽しそうに遊んでいました

次回は8月16日月曜日に開催します!
日本で子育てしている中国語圏の親子さんがいらっしゃいましたら、ぜひご紹介&お気軽に遊びに来てください!
中国語に興味のある親子さんも大歓迎です
みんなで沢山おしゃべりしましょう!ご参加お待ちしています。
8月16日(月)のここみ広場は、
『多文化広場』(10時〜12時)を開催します。
そのため
10時〜12時の間、1階は講座予約の方のみのご利用となります。
申し訳ないです
2階は定員5組でご利用いただけます。
また午後のじかん(12時半ごろ~14時半まで)は1.2階ともにご利用いただけます。(定員10組)
ご不便をおかけしますが、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
Twitterはじめました!
★ここみTwitterはコチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
facebookはコチラ
★ここみパパ塾「パパのためのおしゃべり会」のチラシは コチラ
★プレパパママ教室の2021年度の予定は コチラ
★ここみ広場8月の予定は コチラ
★ここみのおうち8月の予定は コチラ
★ここみの森8月の予定は コチラ
ここみが運営する他の子育て支援ひろば情報はこちらから
☆彡南区「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※より詳しいアクセス情報はこちらから
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
8月に入り暑さも本格的になってきましたね

お出かけもなかなか大変なので、スタッフMの家では子どもとシャーベット作りに挑戦してみました。
家にある材料でできるレシピで意外と簡単にできました!
お店には簡単に混ぜてできるゼリーやプリンなど色々な種類がありますね♬
この夏のおうち時間でチャレンジしてみるのも楽しいかもしれませんね〜

さて先日8月2日に多文化広場(中国語)を開催しました。
中国に興味のある親子さんたちと通訳さんで、幼稚園の情報を交換したり、新型コロナウイルスの予防接種についてなどたくさんおしゃべりしたりしました

子どもたちも輪の中に入り楽しそうに遊んでいました


次回は8月16日月曜日に開催します!
日本で子育てしている中国語圏の親子さんがいらっしゃいましたら、ぜひご紹介&お気軽に遊びに来てください!
中国語に興味のある親子さんも大歓迎です

みんなで沢山おしゃべりしましょう!ご参加お待ちしています。
8月16日(月)のここみ広場は、
『多文化広場』(10時〜12時)を開催します。
そのため
10時〜12時の間、1階は講座予約の方のみのご利用となります。
申し訳ないです

2階は定員5組でご利用いただけます。
また午後のじかん(12時半ごろ~14時半まで)は1.2階ともにご利用いただけます。(定員10組)
ご不便をおかけしますが、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
Twitterはじめました!
★ここみTwitterはコチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
facebookはコチラ
★ここみパパ塾「パパのためのおしゃべり会」のチラシは コチラ
★プレパパママ教室の2021年度の予定は コチラ
★ここみ広場8月の予定は コチラ
★ここみのおうち8月の予定は コチラ
★ここみの森8月の予定は コチラ
ここみが運営する他の子育て支援ひろば情報はこちらから
☆彡南区「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※より詳しいアクセス情報はこちらから
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。