ここみ広場@いたやまち
月〜金 9時30分~14時30分
土日開催(月1回ずつ) 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区板屋町692
※月に1回ずつ火・木臨時のお休みがあります。毎月の通信カレンダーでご確認ください。
※専用駐車場はございません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
月〜金 9時30分~14時30分
土日開催(月1回ずつ) 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区板屋町692
※月に1回ずつ火・木臨時のお休みがあります。毎月の通信カレンダーでご確認ください。
※専用駐車場はございません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
こもれびひろば@青少年の家
ほぼ毎週火曜日 9時00分~14時00分
開催場所:浜松市中央区住吉4丁目23−1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
ほぼ毎週火曜日 9時00分~14時00分
開催場所:浜松市中央区住吉4丁目23−1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
2025年05月21日09:19
通信6月号〜祖父母向け講座「小児科医に学ぶ、赤ちゃんの病気やケガ」があります♫〜≫
カテゴリー │今月のここみ通信
こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
『ここみ広場』通信6月号ができました!
▼画像をクリックまたはタッチすると、拡大表示されます▼


初めての方から「本当に一軒家!だれかの家に遊びにきたみたいですね~」と驚かれることが多いここみ広場。
街中にありながら田舎の祖父母の家に来たような昭和レトロ感があります。
全面たたみ敷きなので、あかちゃんもおとなも一緒に、ねんねしたりゴロゴロしたり。
ぜひご家族みんなであそびにきてね。
今月の祖父母向け講座は「小児科医に学ぶ、赤ちゃんの病気やケガ」です。三世代でぜひどうぞ!
雨にも負けず一緒に子育てしましょうね♪
6月のおすすめ講座
6月2日(月)10:30~11:30
『遊びと感覚の発達について』
♪”あそび”から得られた経験はこどもの発達に大きな意味をもちます♪
6月3日(火)いつでもどうぞ
『はじめてさんの日』
♪ひろばが初めての方、気になってるけどいつ行こうかなと思っている親子さん!ぜひ遊びに来てくださいね♪
①6月12日②6月19日③6月26日木曜日13:00〜14:00
『あかちゃん’sかふぇ3Days』
♪子育てあるあるをおしゃべりしたり、これってどうしてる?を聞きあったり2ヶ月~5ヶ月くらいまでのあかちゃんとご家族でゆっくりおしゃべりしませんか?3回とも参加できる方優先です♪
6月15日(日)10:00〜12:00
みんなの学び★多世代講座『実例から学ぶ!乳幼児の事故~データから読み解く情報について~』
♪現役小児科医の先生から乳幼児期に気をつけたい事故や情報に惑わされないようにする方法を学びませんか♪
6月16日(月)13:00〜14:00
『背守り刺繍の会』
♪みんなでちくちく一緒に背守り刺繍をしませんか?
6月28日(土)13:15〜14:45
『ドゥーラと沐浴練習会』
♪赤ちゃんのお人形を使って沐浴練習しませんか?
各講座の詳しい情報は、順次こちらのブログでご案内しますので、チェックしてくださいね

★NEW★
ここみInstagram始めました!フォローしてね!
ここみInstagramはコチラ
★ここみ公式LINE
友だち追加よろしくね♪
★ここみTwitter
ここみTwitterはコチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
facebookはコチラ
★NEW★
★ここみパパ部
<パパのおしゃべり会予約フォーム2025>コチラ
<プレパパ教室予約フォーム2025>コチラ
★プレパパママ教室/ドゥーラと沐浴練習会
<プレパパママ教室予約フォーム2025>コチラ
<ドゥーラと沐浴練習会予約フォーム2025>コチラ
★孫育て講座
<孫育て他孫育て講座予約フォーム2025>コチラ
★NEW★
★『はままつ背守り刺繡プロジェクト』
Amazon「みんなで応援」プログラムはコチラ
★ここみ広場5月の予定は コチラ
★ここみのおうち5月の予定は コチラ
★ここみの森5月の予定は コチラ
※感染症予防のため、ひろば開催や講座等を中止する場合がありますのでご了承ください。
ここみが運営する他の子育て支援ひろば情報はこちらから
☆彡中央区瓜内町「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜名区中瀬「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中央区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※より詳しいアクセス情報はこちらから
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
『ここみ広場』通信6月号ができました!
▼画像をクリックまたはタッチすると、拡大表示されます▼


初めての方から「本当に一軒家!だれかの家に遊びにきたみたいですね~」と驚かれることが多いここみ広場。
街中にありながら田舎の祖父母の家に来たような昭和レトロ感があります。
全面たたみ敷きなので、あかちゃんもおとなも一緒に、ねんねしたりゴロゴロしたり。
ぜひご家族みんなであそびにきてね。
今月の祖父母向け講座は「小児科医に学ぶ、赤ちゃんの病気やケガ」です。三世代でぜひどうぞ!
雨にも負けず一緒に子育てしましょうね♪
ここみ広場 通信6月号


6月2日(月)10:30~11:30
『遊びと感覚の発達について』
♪”あそび”から得られた経験はこどもの発達に大きな意味をもちます♪
6月3日(火)いつでもどうぞ
『はじめてさんの日』
♪ひろばが初めての方、気になってるけどいつ行こうかなと思っている親子さん!ぜひ遊びに来てくださいね♪
①6月12日②6月19日③6月26日木曜日13:00〜14:00
『あかちゃん’sかふぇ3Days』
♪子育てあるあるをおしゃべりしたり、これってどうしてる?を聞きあったり2ヶ月~5ヶ月くらいまでのあかちゃんとご家族でゆっくりおしゃべりしませんか?3回とも参加できる方優先です♪
6月15日(日)10:00〜12:00
みんなの学び★多世代講座『実例から学ぶ!乳幼児の事故~データから読み解く情報について~』
♪現役小児科医の先生から乳幼児期に気をつけたい事故や情報に惑わされないようにする方法を学びませんか♪
6月16日(月)13:00〜14:00
『背守り刺繍の会』
♪みんなでちくちく一緒に背守り刺繍をしませんか?
6月28日(土)13:15〜14:45
『ドゥーラと沐浴練習会』
♪赤ちゃんのお人形を使って沐浴練習しませんか?


【6月の講座@ここみ広場】
★予約はこちらから
※定員になりましたら締切となりますので、早めのご予約をお勧めします!
★予約はこちらから
↓(URLをクリックまたはタッチしてください)
https://forms.gle/EwKbJCwEKkt7t9jJ9
ここみのひろばを初めてご利用の方は、新規登録の必要があります。
講座等に申し込みされた方は、開始時間から15分〜30分の余裕をみてご来場ください。
★キャンセルまたはお問い合わせはこちらから
↓(URLをクリックまたはタッチしてください)
https://forms.gle/KZ3dcfypQCFYszde6
ご予約いただいた皆さんへのお願い 
お子さんやご自身の体調不良などで講座をキャンセルされる場合は、
お手数ですがひろばまでご連絡をお願いいたします。
お電話でのお問い合わせ
ここみ広場
浜松市中央区板屋町692
TEL:080-3623-0553(月~金9:30-14:30/月1回土日開催9:30-12:15,12:45-15:00)
★予約はこちらから
※定員になりましたら締切となりますので、早めのご予約をお勧めします!
★予約はこちらから
↓(URLをクリックまたはタッチしてください)
https://forms.gle/EwKbJCwEKkt7t9jJ9

講座等に申し込みされた方は、開始時間から15分〜30分の余裕をみてご来場ください。
★キャンセルまたはお問い合わせはこちらから
↓(URLをクリックまたはタッチしてください)
https://forms.gle/KZ3dcfypQCFYszde6


お子さんやご自身の体調不良などで講座をキャンセルされる場合は、
お手数ですがひろばまでご連絡をお願いいたします。


ここみ広場
浜松市中央区板屋町692
TEL:080-3623-0553(月~金9:30-14:30/月1回土日開催9:30-12:15,12:45-15:00)
★プレパパママ教室の予約は、こちらのフォームから。
↓(URLをクリックまたはタッチしてください)
https://forms.gle/QfohmuU6iH9XWn136
6月11日(水)『赤ちゃん用品の話』・6月28日(土)『お産の話』
午前 10:00~12:00 《予約制・定員あり》
~経産婦さんのご参加もお待ちしています!~
↓(URLをクリックまたはタッチしてください)
https://forms.gle/QfohmuU6iH9XWn136
6月11日(水)『赤ちゃん用品の話』・6月28日(土)『お産の話』
午前 10:00~12:00 《予約制・定員あり》
~経産婦さんのご参加もお待ちしています!~
★プラスサポートの、
子育て相談、発達相談、多文化ひろばは、電話予約もできます。
【電話でのお問い合わせ】
ここみ広場
浜松市中央区板屋町692
TEL:080-3623-0553(月~金9:30-14:30/月1回土日開催9:30-12:15,12:45-15:00)
子育て相談、発達相談、多文化ひろばは、電話予約もできます。
【電話でのお問い合わせ】
ここみ広場
浜松市中央区板屋町692
TEL:080-3623-0553(月~金9:30-14:30/月1回土日開催9:30-12:15,12:45-15:00)
★NEW★
ここみInstagram始めました!フォローしてね!
ここみInstagramはコチラ
★ここみ公式LINE

★ここみTwitter
ここみTwitterはコチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
facebookはコチラ
★NEW★
★ここみパパ部
<パパのおしゃべり会予約フォーム2025>コチラ
<プレパパ教室予約フォーム2025>コチラ
★プレパパママ教室/ドゥーラと沐浴練習会
<プレパパママ教室予約フォーム2025>コチラ
<ドゥーラと沐浴練習会予約フォーム2025>コチラ
★孫育て講座
<孫育て他孫育て講座予約フォーム2025>コチラ
★NEW★
★『はままつ背守り刺繡プロジェクト』
Amazon「みんなで応援」プログラムはコチラ
★ここみ広場5月の予定は コチラ
★ここみのおうち5月の予定は コチラ
★ここみの森5月の予定は コチラ
※感染症予防のため、ひろば開催や講座等を中止する場合がありますのでご了承ください。
ここみが運営する他の子育て支援ひろば情報はこちらから
☆彡中央区瓜内町「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜名区中瀬「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中央区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※より詳しいアクセス情報はこちらから
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。