ここみ広場@いたやまち
月〜金 9時30分~14時30分
土日開催(月1回ずつ) 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区板屋町692
※月に1回ずつ火・木臨時のお休みがあります。毎月の通信カレンダーでご確認ください。
※専用駐車場はございません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
月〜金 9時30分~14時30分
土日開催(月1回ずつ) 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区板屋町692
※月に1回ずつ火・木臨時のお休みがあります。毎月の通信カレンダーでご確認ください。
※専用駐車場はございません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
こもれびひろば@青少年の家
ほぼ毎週火曜日 9時00分~14時00分
開催場所:浜松市中央区住吉4丁目23−1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
ほぼ毎週火曜日 9時00分~14時00分
開催場所:浜松市中央区住吉4丁目23−1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
2024年07月13日09:00
ひろばの冷蔵庫、ご活用ください!≫
カテゴリー
こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
暑くなりましたね〜
ここみ広場には、抱っこで歩いていらっしゃる方や、ベビーカーでいらっしゃる方も多いので、暑い時期は親子ともに大変な季節ですよね
そんな時に役立つのが、冷蔵庫!!

1階キッチンにあって自由に使えるんですよ〜
入館時の手洗いついでに、保冷剤やネッククーラーを冷蔵庫にいれておいたら、帰りにはまたひんやり冷たい状態で使用できますよ〜
(取り間違えのないよう、お名前記入をお願いします)
他にも・・・
お買い物したお野菜を入れておいたり
ランチルームで食べる予定のご飯を入れておいたり
ご自宅のように自由に使ってもらってOKです!
ひろば内でも
・どんなグッズが涼しいか
・ベビーカーやチャイルドシートの涼対策、どうしてますか?
・抱っこ紐、暑い
どうしたらいい?
・家にいる時にどんな省エネ対策をしているか←電気代高いですもんね
・子どもと一緒にお出かけできる涼しい場所、水遊びスポット知りたい
・暑いけれど、寝る時、どんな服装ですか?
・あせも対策、日焼け対策、どうしていますか?
・暑すぎて料理したくない〜
どうしていますか?
などなど、暑くなってきた時、あるあるの会話も多く聞かれますよ〜
みんなでまったりおしゃべりしつつ、情報交換できたらいいですね
お待ちしていまーす

★NEW★
ここみInstagram始めました!フォローしてね!
ここみInstagramはコチラ
★ここみ公式LINE
友だち追加よろしくね♪
★ここみTwitter
ここみTwitterはコチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
facebookはコチラ
★NEW★
★ここみパパ部のおしゃべり会2024年度の予定はコチラ
★ここみパパ部プレパパ教室2024年度の予定はコチラ
★プレパパママ教室の2024年度の予定はコチラ
★NEW★
★『はままつ背守り刺繡プロジェクト』Amazon「みんなで応援」プログラムはコチラ
★ここみ広場7月の予定は コチラ
★ここみのおうち7月の予定は コチラ
★ここみの森7月の予定は コチラ
※感染症予防のため、ひろば開催や講座等を中止する場合がありますのでご了承ください。
ここみが運営する他の子育て支援ひろば情報はこちらから
☆彡中央区瓜内町「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜名区中瀬「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中央区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※より詳しいアクセス情報はこちらから
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
暑くなりましたね〜

ここみ広場には、抱っこで歩いていらっしゃる方や、ベビーカーでいらっしゃる方も多いので、暑い時期は親子ともに大変な季節ですよね

そんな時に役立つのが、冷蔵庫!!

1階キッチンにあって自由に使えるんですよ〜

入館時の手洗いついでに、保冷剤やネッククーラーを冷蔵庫にいれておいたら、帰りにはまたひんやり冷たい状態で使用できますよ〜

(取り間違えのないよう、お名前記入をお願いします)
他にも・・・
お買い物したお野菜を入れておいたり
ランチルームで食べる予定のご飯を入れておいたり

ご自宅のように自由に使ってもらってOKです!
ひろば内でも
・どんなグッズが涼しいか
・ベビーカーやチャイルドシートの涼対策、どうしてますか?
・抱っこ紐、暑い

・家にいる時にどんな省エネ対策をしているか←電気代高いですもんね

・子どもと一緒にお出かけできる涼しい場所、水遊びスポット知りたい

・暑いけれど、寝る時、どんな服装ですか?
・あせも対策、日焼け対策、どうしていますか?
・暑すぎて料理したくない〜

などなど、暑くなってきた時、あるあるの会話も多く聞かれますよ〜

みんなでまったりおしゃべりしつつ、情報交換できたらいいですね

お待ちしていまーす


★NEW★
ここみInstagram始めました!フォローしてね!
ここみInstagramはコチラ
★ここみ公式LINE

★ここみTwitter
ここみTwitterはコチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
facebookはコチラ
★NEW★
★ここみパパ部のおしゃべり会2024年度の予定はコチラ
★ここみパパ部プレパパ教室2024年度の予定はコチラ
★プレパパママ教室の2024年度の予定はコチラ
★NEW★
★『はままつ背守り刺繡プロジェクト』Amazon「みんなで応援」プログラムはコチラ
★ここみ広場7月の予定は コチラ
★ここみのおうち7月の予定は コチラ
★ここみの森7月の予定は コチラ
※感染症予防のため、ひろば開催や講座等を中止する場合がありますのでご了承ください。
ここみが運営する他の子育て支援ひろば情報はこちらから
☆彡中央区瓜内町「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜名区中瀬「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中央区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※より詳しいアクセス情報はこちらから
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。