ここみ広場@いたやまち
月〜金 9時30分~14時30分
土日開催(月1回ずつ) 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区板屋町692
※月に1回ずつ火・木臨時のお休みがあります。毎月の通信カレンダーでご確認ください。
※専用駐車場はございません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
月〜金 9時30分~14時30分
土日開催(月1回ずつ) 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区板屋町692
※月に1回ずつ火・木臨時のお休みがあります。毎月の通信カレンダーでご確認ください。
※専用駐車場はございません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
こもれびひろば@青少年の家
ほぼ毎週火曜日 9時00分~14時00分
開催場所:浜松市中央区住吉4丁目23−1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
ほぼ毎週火曜日 9時00分~14時00分
開催場所:浜松市中央区住吉4丁目23−1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
2021年04月23日09:00
子連れで避難訓練!≫
カテゴリー │平日のミニ講座の日
こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
みなさん、防災の準備してありますか?
ここみ広場開催時に、もしも災害が起きたら・・・
広場でいつも通り親子で遊んでいるところへ…突然の防災アラーム!!!
地震を想定した避難訓練の開始です!
『揺れがおさまりました!外の様子を確認しながら皆さんで避難します』
スタッフの声掛けに一緒に建物のない広い公園通りまで避難をしました。
マンホールの近くは水が噴出してくる可能性もあるので避けた方がいいですよ!
ビルの窓ガラスやブロック塀などは倒れていないか確認してくださいね~
お話しながら避難場所まで行きました。

避難場所では受付簿とカードをもって皆さんの安全確認と点呼をします。
広場で遊ぶときには必ず登録カードを所定の場所へ出してくださいね!
多少の非常準備はしているけれど、避難訓練は初めてしましたとのお声も聞けましたよ。
ベビーカー、抱っこ紐がなく赤ちゃんを抱っこして避難するってなかなか大変です。
今日はお天気が良かったけれど、万一は雨の日かも?気温の寒い日かもしれませんね。
災害はないのが一番ですが、もしもの場合には…。
皆さんのご家庭でも防災について話し合ってみてくださいね。
Twitterはじめました!
★ここみTwitterはコチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
facebookはコチラ
★プレパパママ教室の2021年度の予定は コチラ
★ここみ広場4月の予定は コチラ
★ここみのおうち4月の予定は コチラ
★ここみの森4月の予定は コチラ
★ここみ広場5月の予定は コチラ
★ここみのおうち5月の予定は コチラ
★ここみの森5月の予定は コチラ
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!
☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆
☆彡南区「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
みなさん、防災の準備してありますか?
ここみ広場開催時に、もしも災害が起きたら・・・
広場でいつも通り親子で遊んでいるところへ…突然の防災アラーム!!!
地震を想定した避難訓練の開始です!
『揺れがおさまりました!外の様子を確認しながら皆さんで避難します』
スタッフの声掛けに一緒に建物のない広い公園通りまで避難をしました。
マンホールの近くは水が噴出してくる可能性もあるので避けた方がいいですよ!
ビルの窓ガラスやブロック塀などは倒れていないか確認してくださいね~
お話しながら避難場所まで行きました。

避難場所では受付簿とカードをもって皆さんの安全確認と点呼をします。
広場で遊ぶときには必ず登録カードを所定の場所へ出してくださいね!
多少の非常準備はしているけれど、避難訓練は初めてしましたとのお声も聞けましたよ。
ベビーカー、抱っこ紐がなく赤ちゃんを抱っこして避難するってなかなか大変です。
今日はお天気が良かったけれど、万一は雨の日かも?気温の寒い日かもしれませんね。
災害はないのが一番ですが、もしもの場合には…。
皆さんのご家庭でも防災について話し合ってみてくださいね。
Twitterはじめました!
★ここみTwitterはコチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
facebookはコチラ
★プレパパママ教室の2021年度の予定は コチラ
★ここみ広場4月の予定は コチラ
★ここみのおうち4月の予定は コチラ
★ここみの森4月の予定は コチラ
★ここみ広場5月の予定は コチラ
★ここみのおうち5月の予定は コチラ
★ここみの森5月の予定は コチラ
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!
☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆
☆彡南区「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。