ここみ広場@いたやまち
月〜金 9時30分~14時30分
土日開催(月1回ずつ) 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区板屋町692
※月に1回ずつ火・木臨時のお休みがあります。毎月の通信カレンダーでご確認ください。
※専用駐車場はございません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
月〜金 9時30分~14時30分
土日開催(月1回ずつ) 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区板屋町692
※月に1回ずつ火・木臨時のお休みがあります。毎月の通信カレンダーでご確認ください。
※専用駐車場はございません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
こもれびひろば@青少年の家
ほぼ毎週火曜日 9時00分~14時00分
開催場所:浜松市中央区住吉4丁目23−1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
ほぼ毎週火曜日 9時00分~14時00分
開催場所:浜松市中央区住吉4丁目23−1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
2021年04月09日14:25
ここみ広場へのアクセス方法 【浜松駅編】≫
カテゴリー │アクセス方法
【ここみ広場@いたやまち アクセス方法】
住所:〒430−0928 静岡県浜松市中区板屋町692
最寄りの公共交通機関:
・JR浜松駅から徒歩5分
・遠州鉄道『遠州病院駅』から徒歩10分→エレベーターあります
『第一通り駅』から徒歩5分
→エレベーターがないためベビーカーの場合は遠州病院駅の方が便利です。
・遠鉄バス『新町』から徒歩5分
google Map はこちらから
近くの目標となる施設:中央保健福祉センター/いきいきプラザ くれたけインアクト浜松 古橋博商店 マイン・シュロス
【浜松駅からの行き方】
バスターミナルから、地下に降ります。
降り方は、エレベーター、エスカレーター、階段といろいろあります。
今回はこちらの案内所の左側にあるエスカレーターから降りてみました。
エスカレーターを降りるとすぐ鋭角に左折してアクトシティ方面の地下道を進みます。
地下道を抜けると、アクトシティのサンクンプラザに出ます。
サンクンプラザもそのまままっすぐ、東方面へ通り抜けます。
このままゆるやかに左方面のアクト通り方面に向かって地下道を抜けると・・・
アクト通りの地上に向かって広がる階段が見えます。
この階段または左側のエスカレーターを登っていくと・・・
ホテルくれたけインアクト浜松が見えます!
ここみ広場は、このホテル北側通りの並びなので、もうすぐですよ〜
ホテルを通り過ぎて東へ歩いていくと・・・
古橋博商店さんの看板が見えます!ここみ広場は古橋商店さんの東隣です!
到着!
そして、中央保健センター/板屋ふれあい交流センターも道を挟んですぐ目の前です!
おさんぽ、お疲れさまでした〜♪
Twitterはじめました!
★ここみTwitterはコチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
facebookはコチラ
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!
☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆
☆彡南区「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
住所:〒430−0928 静岡県浜松市中区板屋町692
最寄りの公共交通機関:
・JR浜松駅から徒歩5分
・遠州鉄道『遠州病院駅』から徒歩10分→エレベーターあります
『第一通り駅』から徒歩5分
→エレベーターがないためベビーカーの場合は遠州病院駅の方が便利です。
・遠鉄バス『新町』から徒歩5分
google Map はこちらから
近くの目標となる施設:中央保健福祉センター/いきいきプラザ くれたけインアクト浜松 古橋博商店 マイン・シュロス
【浜松駅からの行き方】
バスターミナルから、地下に降ります。
降り方は、エレベーター、エスカレーター、階段といろいろあります。
今回はこちらの案内所の左側にあるエスカレーターから降りてみました。
エスカレーターを降りるとすぐ鋭角に左折してアクトシティ方面の地下道を進みます。
地下道を抜けると、アクトシティのサンクンプラザに出ます。
サンクンプラザもそのまままっすぐ、東方面へ通り抜けます。
このままゆるやかに左方面のアクト通り方面に向かって地下道を抜けると・・・
アクト通りの地上に向かって広がる階段が見えます。
この階段または左側のエスカレーターを登っていくと・・・
ホテルくれたけインアクト浜松が見えます!
ここみ広場は、このホテル北側通りの並びなので、もうすぐですよ〜
ホテルを通り過ぎて東へ歩いていくと・・・
古橋博商店さんの看板が見えます!ここみ広場は古橋商店さんの東隣です!
到着!
そして、中央保健センター/板屋ふれあい交流センターも道を挟んですぐ目の前です!
おさんぽ、お疲れさまでした〜♪
Twitterはじめました!
★ここみTwitterはコチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
facebookはコチラ
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!
☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆
☆彡南区「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。