【歯のお話!フッ素の事など☆】
こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
先日、みなさんと一緒に歯のお話をしましたよ~
日曜日ということで、パパの参加もあり、嬉しかったです
お子さんも3名参加していたので、
お互いさまで見守りながらのお話でした
・いつから歯みがきした方がいいの?
・具体的にどんな方法で、どんなグッズを使ったらよいの?
・まだ授乳もしているけれど、一日に何回磨いたら良い?
・おやつを欲しがるけれど、大丈夫?
・仕上げ磨きを嫌がるけれど、どうしたらいいの?
・フッ素も色々あるけれど、選び方は?
などなど、みなさんが気になる事をお聞きし、
衛生士スタッフから「こうしたらいいよ~」ということを
お話させてもらいました。
実際に使っている歯ブラシ、フッ素ジェル、フロスなどの見本を見たり、
イヤイヤな子どもの気持ちを「あるあるだよね~」と共有したり
皆さん、お子さんの歯の事を真剣に、大切に考えてくれている事が伝わり、
私もとても嬉しかったです
今回は感染症対策の為に少人数での開催となり、
予約できなかった方も多く、申し訳ありませんでした
また開催する予定なので、LINEのお友達登録や
ブログの読者登録してチェックしてくださいね~
Twitterはじめました!
★ここみTwitterは
コチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPは
コチラ
facebookは
コチラ
★プレパパママ教室の2021年度の予定は
コチラ
★ここみ広場4月の予定は
コチラ
★ここみのおうち4月の予定は
コチラ
★ここみの森4月の予定は
コチラ
★ここみ広場5月の予定は
コチラ
★ここみのおうち5月の予定は
コチラ
★ここみの森5月の予定は
コチラ
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→
こちらから!
☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆
☆彡南区「ここみのおうち」ブログ
コチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログ
コチラ
■所在地■
〒430-0928
浜松市中区板屋町692
Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
■アクセス■
JR浜松駅より徒歩5分
遠州鉄道「第一通り駅」駅より徒歩5分
遠鉄バス「新町」バス停より徒歩5分
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または
近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
関連記事