こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
『ここみ広場』通信3月号ができました!
▼画像をクリックまたはタッチすると、拡大表示されます▼
少しずつ春の足音が聞こえてきましたね。
新年度を目前に、なんとなくそわそわしていませんか?
よかったらひろばにおしゃべりしにきてくださいね。
さて、今月のみんなの学びでは小児科の先生から学べます。
お子さんに急な発熱があったり、思わぬケガがあったとき、どう対応したらいい?
知っておくことで慌てず対応できるようにしたいですね。
春休みの長期休暇支援も始まります♪
この期間は、3歳以上の園児や小学生も、親子でひろばを利用できます!
異年齢で遊んでランチルームでご飯も食べて、ここでみんなで一緒に楽しく過ごしましょう!
ここみ広場 通信3月号
◎長期休暇支援・・・17日~31日は就園児・小学生も保護者と一緒にひろばを利用できます
3月のおすすめ講座
3月9日(日)10:00〜12:00
みんなの学び★多世代講座『乳幼児期の病気やケガについて』
♪乳幼児期にかかりやすい病気のことやケガをしたときに病院にかかるタイミングなど小児科の先生に聞いてみませんか?
《予約制・定員あり》
3月9日(日)13:15〜14:45
『ドゥーラと沐浴練習会』
♪赤ちゃんのお人形を使って沐浴練習しませんか?
3月13日(木)10:30〜11:30
『ここみパートナーになってみませんか!』
♪ここみ広場の活動全般とひろばでできるボランティア活動についてお伝えします♪親子で一緒にできる活動もあるので親子連れも大歓迎!
3月17日(月)13:00〜14:00
『背守り刺繍の会』
♪みんなでちくちく一緒に背守り刺繍をしませんか?
3月19日(水)13:00〜14:00
『あかちゃん’s かふぇ』
♪そろそろひろばへ遊びにと思ってる0歳親子さん!
0歳子育ておしゃべりしましょう~あかちゃん'sかふぇでお待ちしていますよ。
3月24日(月)10:30〜11:30
『子連れで防災訓練!~地震編~』
♪避難経路、備えるもの、その他心配なことなどみんなで一緒に考えよう!避難訓練も行います。!
各講座の詳しい情報は、順次こちらのブログでご案内しますので、チェックしてくださいね
【3月の講座@ここみ広場】
★予約はこちらから
※定員になりましたら締切となりますので、早めのご予約をお勧めします!
★予約はこちらから
↓(URLをクリックまたはタッチしてください)
https://forms.gle/3nLZRKhRcTpfQB8u9
ここみのひろばを初めてご利用の方は、新規登録の必要があります。
講座等に申し込みされた方は、開始時間から15分〜30分の余裕をみてご来場ください。
★キャンセルまたはお問い合わせはこちらから
↓(URLをクリックまたはタッチしてください)
https://forms.gle/KZ3dcfypQCFYszde6
ご予約いただいた皆さんへのお願い
お子さんやご自身の体調不良などで講座をキャンセルされる場合は、
お手数ですがひろばまでご連絡をお願いいたします。
お電話でのお問い合わせ
ここみ広場
浜松市中央区板屋町692
TEL:080-3623-0553(月~金9:30-14:30/月1回土日開催9:30-12:15,12:45-15:00)
★プラスサポートの、
子育て相談、発達相談、多文化ひろばは、電話予約もできます。
【電話でのお問い合わせ】
ここみ広場
浜松市中央区板屋町692
TEL:080-3623-0553(月~金9:30-14:30/月1回土日開催9:30-12:15,12:45-15:00)