こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
妊娠、出産、子育て情報ステーション『ここみ広場』です。
~今週のここみ広場~
10月11日(月)9時半~14時半
○常設ひろば ゆったりまったり親子のペースで遊びましょう!
10月12日(火)9時~14時
●出張ひろば『ここみこもれび広場』
青少年の家・1階和室
広場のおもちゃを持って遊びに行きます!
午前中は1・2歳の親子が多く、ふれあい遊びが盛んです!
12時からの『ねんねちゃん、あつまれ~』は、ねんね・ごろんの赤ちゃんも集まっていますよ!
同世代の赤ちゃん・ママと会えるかな?
初めて来られる方も多いです。お一人でも気軽に来てね。
施設の駐車場あります。
※板屋町の常設ひろばも開催(9時半~14時半)しています。
10月12日(火)
『まちなかさんぽ@ITAYAMACHI』を開催します。
こちらの講座は
満席となりましたので
10時~11時の間(雨天の場合は『公園おしゃべり会』10時30分~11時30分)
2階は講座予約の方のみのご利用となります。
1階ライブラリーはお使いいただけます。
10月13日(水)10時~12時
◇プレパパママ教室 (妊婦支援)
テーマ:妊娠中に聞いておきたい!
『お産の話』
♪初めてのママも経産婦さんも悩みはそれぞれ!
助産師さんを交えてみんなでおしゃべりしましょう!
対象:妊婦さん・産後半年までのママ、ご家族も一緒に
持ち物:はますくファイル・妊婦さんは母子手帳
《予約ができます!お電話で「お名前・出産予定日・連絡先・参加人数」をお知らせください》
プレパパママ教室については⇒
こちらもみてね
10月14日(木) 研修日のため、広場お休みです
10月15日(金)10時~12時
☆子育て相談(発達支援)
担当:青山明子先生
市内の小学校で発達支援指導員として勤務され、
現在は就学相談員として各園訪問や就学相談を担当されています。
ここみ広場でもいつも明るく、気さくに接してくださる青山先生。ママが一人モヤモヤとしている事、先生と気軽にお話ししてみませんか?
聞いてもらえたり、赤ちゃんとの生活を話しているうちになあ~んだとスッキリできるかも?
(相談の受付は、11時頃までにお願いします)
10月17日(日) 13時~15時
★
『いまどきの子育て・孫育て~気になる発達のこと~』
講師:永田めぐみ先生(保育園・元園長) 予約制:10名まで
はじめての子育てはわからないことばかり
お子さん、お孫さんのちょっと気になるような行動も、
その理由がわかればその子に寄り添ったかかわり方が見つかるかもしれませんね。
永田先生と一緒にお子さんとのかかわりのポイントを探っていきましょう♪
おじいちゃん、おばあちゃんも、
この講座を機会にお孫さんと一緒にひろばデビューをしてみませんか?
「お世話の仕方も昔と違う?」 「すっかり忘れてしまっている!」
いざ孫のお世話をしよう!と思っても戸惑うことはありますよね~。
いまどきの子育て事情も永田先生に聞いてみましょう!
月1回の日曜開催の広場です。
平日は時間が取れないパパママ、妊婦さんも
どうぞお気軽にご参加くださいね。
ご予約はここみ広場まで Tel:080-3623-0553(9:30〜14:30)
Twitterはじめました!
★ここみTwitterは
コチラ
★ここみ広場を運営する「一般社団法人ここみ」のHPは
コチラ
facebookは
コチラ
★ここみパパ塾「パパのためのおしゃべり会」のチラシは
★プレパパママ教室の2021年度の予定は a href=https://drive.google.com/file/d/1QMXwI3Mm-84hWBrx7RU0CVSAjymuNM_2/view?usp=sharing">コチラ
★ここみ広場10月の予定は
★ここみのおうち10月の予定は a href=https://drive.google.com/file/d/1d0pZQ4Is_Zwf53Pn1xE9R3WXHWsKul2C/view?usp=sharing">コチラ
★ここみの森10月の予定は
ここみが運営する他の子育て支援ひろば情報はこちらから
☆彡南区「ここみのおうち」ブログa href=http://kokominoouti.hamazo.tv/">コチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログ
関連記事